include("/var/www/html/litebox/index.php"); ?>
ネットラジオサーバー構築のために、SHOUTcastを導入しましょう。
SHOUTcastを導入と書きましたが、実際に必要になるソフトは3つになってきます。今回は用意するものが3つなので、ダウンロードまでを準備編、インストールの導入編、そして設定編といった具合に分けていきます。
では、shoutcast.comへアクセスしましょう。
ページの一番下にある、SHOUTcast DSP *.*.* Availableにあるdownloadをクリックします。
be a d.j をクリックします。
先にSHOUTcast DSP Plug-inをダウンロードしてしまいましょう。
SHOUTcast DSP Plug-in欄のclick hereをクリックしてダウンロードします。
今度はWinampをダウンロードします。
Download Winamp! 欄にあるバナーをクリックしてください。
Get Basicをクリックして、フリー版のWinampを選択します。
フリー版にも種類があるようですね。
ここではLITEを選択し、ダウンロードしました。
こちらの画面まで戻って、今度はbe a serverをクリックします。
Download the latest version of SHOUTcast Serverにあるバナーをクリックします。
Proceed to Downloadingをクリックします。
上の英文は利用規約なので、目を通しておきましょう。
Windows用のSHOUTcast Serverを選択します。
DOWNLOADをクリックして、用意は完了です。
では、引き続き各ソフトのインストールとまいりましょう!
include("/var/www/html/footer.php"); ?>